釣行記事一覧
-
-
- 2016年9月27日
- 秋の好季到来! 伝統釣法でマダイを楽しもう【上総湊港/加平丸】
-
釣りのターゲットとして「王様」とも称されるマダイ。9月10日(土)、手バネによるシャクリ釣りの聖地、内房・上総湊の加平丸から、シャクリ釣り、リールを使用したひとつテンヤ&鯛ラバの釣行を取材した。…
-
-
-
- 2016年9月15日
- シルバーウィークにおすすめ東京湾LTアジ釣り【新山下/黒川本家】
-
8月28日(日)、東京湾横浜山下橋の黒川本家から午前LTアジ船で出船。…
-
-
-
- 2016年9月2日
- 美味シロイカ近場浅場で良型連発!【浜坂港/旅館日本海・飛龍丸】
-
夜釣りが楽しみなシーズン。今シーズンは早くからにぎわいを見せている日本海のシロイカ釣り。 8月1日、食べて美味しい大人気のイカ釣りに今井浩次さんと訪れたのは、シマノ探見丸システムを搭載した兵庫県浜坂の旅館日本海・飛龍丸。…
-
-
-
- 2016年8月16日
- 響灘で夜焚きイカ! 大型ヤリイカと夏イカ続々【戸畑漁港/祐龍丸】
-
7月22日、北九州市戸畑区・戸畑漁港の祐龍丸で夜焚きイカ釣りに釣行した。…
-
-
-
- 2016年7月26日
- 日本海の夜マイカ熱い夏【色ケ浜/豊漁丸渡船】
-
7月1日、いつもお世話になっている福井県敦賀市色ケ浜の豊漁丸へマイカ釣りに出かけた。…
-
-
-
- 2016年7月25日
- 瀬戸内家島シロギス今が最高調!【姫路港/知々丸】
-
6月19日、今シーズン初めてのキス船釣りに、釣友の山本氏とともに出かけた。今回は兵庫県姫路市の知々丸に乗船した。…
-
-
-
- 2016年6月20日
- 高級魚すずなり! 玄界灘沖五目釣り【鐘崎漁港/須賀丸】
-
福岡県宗像市地島の須賀丸を利用し、5月21日に玄界灘の五目釣りに釣行した。午前5時に鐘崎漁港から出港。今回は釣友たち4人との釣行で、ほかの釣り人はおらず貸し切り状態だった。…
-
-
-
- 2016年6月17日
- 集魚灯の見せ方で差がでる? 東京湾の夜アナゴ【金沢八景/忠彦丸】
-
5月29日(日)、東京湾金沢八景の忠彦丸から釣行し、夜アナゴを楽しんだ。…
-
-
-
- 2016年5月31日
- 初夏の北九州で昼イカ釣り満喫、6月は夜焚き!【鐘崎漁港/須賀丸】
-
福岡県宗像市地島(鐘崎漁港出港)の須賀丸船長から「昼イカが釣れているので来てみませんか」との誘いがあり、5月15日に釣行することにした。…
-
-
-
- 2016年5月18日
- 出たーッ! 駿河湾に潜むモロコ27キロの巨影【大井川港/喜久丸】
-
5月9日(月)、駿河湾のモロコ釣りへ。船宿は静岡大井川港の喜久丸。…
-
-
-
- 2016年5月9日
- 北九州響灘で釣果いろいろタイ五目【門司大里港/宝生丸】
-
4月24日、北九州市門司区・大里港の宝生丸で響灘沖のタイ五目へ。…
-
-
-
- 2016年4月28日
- 船釣り初心者でコマセマダイに挑戦!【沼津江梨/真正丸】
-
都内の酒場で友人たちとクダを巻いていたら唐突に船釣りをやろうという話になった。話の流れで初心者グループで駿河湾のコマセマダイに挑戦することに。初挑戦のコマセマダイ、その結果は?…
-
-
-
- 2016年4月20日
- みんなで船釣り初挑戦からのアジパーティ!【金沢漁港/忠彦丸】
-
4月10日(日)、都内のとあるシェアハウスで生活を共にしている仲間同士で集まって、みんなで船釣りに挑戦してみよう! という聞き捨てならない計画の情報をキャッチしたので同行させてもらうことにした。…
-
-
-
- 2016年4月18日
- 良型イサキがシーズン! 宗像出船沖の島【神湊漁港/第二大福丸】
-
3月27日に宗像市は大島港の第二大福丸の古賀船長にイサキ釣りの予約を入れ、3人で釣行。…
-
-
-
- 2016年4月11日
- 金谷名物の美味アジとクロダイ五目で大満足!【金谷港/太海丸】
-
春アジを狙って3月28日(月)、内房金谷の太海丸を訪れた。…
-
-
-
- 2016年4月8日
- 大分沖で大型ブリの落とし込み釣りが熱い!【納屋港/Soyamaru】
-
大分沖で回遊を続けるブリを3月26日、大分県杵築市納屋港のSoyamaruに乗船して落とし込みで狙った。…
-
-
-
- 2016年4月4日
- 大人気! アクセス良好な横浜出船のLTアジ釣り【新山下/黒川本家】
-
黒川本家では春~秋がマゴチ、秋~冬がスミイカ。そして周年看板にしている午前・午後のLTアジで受け付けている。アジは期間限定でキャンペーンを行っており、ベテランはもちろん、初心者にもお勧めしやすい状況。3月21日(月・祝)、午前船を取材した。…
-
-
-
- 2016年4月3日
- 福岡沖ノ島沖イサキ釣り本格シーズンへ!【鐘崎漁港/明生丸】
-
3月13日、福岡県宗像市大島の明生丸を利用して、沖の島沖へイサキ釣りに出かけた。…
-
-
-
- 2016年4月2日
- 日本海でヤリイカ水深35メートル乗っ込み!【敦賀色ケ浜/泰丸】
-
3月12日、福井県敦賀市の色ケ浜から出船している泰丸へ深夜便でのヤリイカ釣りで出掛けた。…
-
-
-
- 2016年3月28日
- 新島沖の豪華ブランドキンメ数釣り!【下田須崎港/第十八天光丸】
-
東京都墨田区にある釣具店フィッシングゼロの釣行会で3月13日(日)、新島沖のキンメ釣りに出かけた。…
-
-
-
- 2016年3月25日
- 大ダイの夢膨らむ春の房総テンヤマダイに挑戦!【大原港/富士丸】
-
「息子の第一志望校合格と中学の卒業式を、赤い魚で祝いタイ」と、3月12日(土)、釣友の松井安夫さん、下村直行さんとともに外房大原の富士丸からひとつテンヤ釣りに挑戦した。…
-
-
-
- 2016年3月18日
- お土産いろいろ♪ 内房マダイ五目釣り【勝山港/第三庄幸丸】
-
3月8日(火)、内房・勝山の庄幸丸へマダイ・アジの五目釣りに出かけた。…
-
-
-
- 2016年3月16日
- メバル魚影濃い宗像沖で繊細な釣趣に満足【鐘崎漁港/須賀丸】
-
2月28日に福岡県宗像市は地島港の須賀丸の船長からメバル釣りのお誘い。…
-
-
-
- 2016年3月11日
- 東京湾良型多数! ボートゲームの夜メバル【東神奈川/D-マリーナ】
-
2月29日(月)、東京湾東神奈川のD-マリーナから池上船長が舵をとるメバル・カサゴルアー船で出船。…
-
-
-
- 2016年3月8日
- 東伊豆のアカムツ狙い深場五目で釣果多彩【宇佐美港/直正丸】
-
最近人気がますます高まっているアカムツは、赤い宝石と呼ばれる高級魚。そんなターゲットを狙い、2月22日(月)、静岡宇佐美の直正丸から取材した。…
-
-
-
- 2016年3月4日
- 浅場のパラソル級ヤリイカに期待大!【鹿島/不動丸】
-
2月18日(木)、茨城鹿島の不動丸を訪れヤリイカを狙った。集まったファンは5人。大型船の右舷に4人、左舷に2人が乗船。私の釣り座は左舷胴の間。…
-
-
-
- 2016年3月2日
- マダイ乗っ込み最前線! 錦江湾タイラバゲーム【鹿児島/海晴丸】
-
コマセマダイファンにとって『待ちに待った』シーズン到来ともいうべき春。産卵を控えたマダイたちが大群で接岸してくる。2月11日、タイラバで大ダイを狙ってやろうと集まった7人を乗せ、海晴丸は鹿児島県姶良市重富漁港を午前5時に出港した。…
-
-
-
- 2016年2月24日
- 2キロ以上のカサゴも狙える!! 大分沖アラカブ釣り【家島/釣吉丸】
-
大分市家島港の釣吉丸・池田船長に予約を入れ、2月3日に釣行した。…
-
-
-
- 2016年2月22日
- ビッグサイズを多点掛け! 鹿島オキメバル【鹿島新港/鬼澤丸】
-
オキメバルの煮付けにぞっこんの孫娘からリクエストがあり、2月11日と12日の両日、茨城鹿島新港の鬼澤丸を訪れた。…
-
-
-
- 2016年2月19日
- 東京湾のLTアジを気軽な午前船で楽しむ【金沢八景/荒川屋】
-
2月という極寒期ではあるが釣果は堅釣で、2月6日(土)、東京湾金沢八景(瀬戸橋)の荒川屋の午前船で釣行した。…
-
-
-
- 2016年2月17日
- 玄界灘沖の島沖で良型アジとメダイ釣り!【神湊漁港/第二大福丸】
-
1月は寒波の影響で釣行できる日も限られたが、2月1日に念願叶って福岡県宗像市・大島の第二大福丸で玄界灘の沖の島沖へメダイ釣りに行ってみた。…
-
-
-
- 2016年2月15日
- パラソル級が続ぞく! 鹿島の浅場ヤリイカ【鹿島/豊丸】
-
浅場に乗っ込んできたヤリイカを先取りしようと2月2日(火)、茨城鹿島の豊丸から出船した。…
-
-
-
- 2016年2月6日
- 初春の南房スルメ&イサキリレーが好調!【小湊港/大栄丸】
-
1月14日(木)、肉厚スルメイカと寒イサキの豪華リレー釣りに、南房小湊の大栄丸から出船した。…
-
-
-
- 2016年1月17日
- 5時間釣れっぱなし! 下田の熱い寒イサキ【外浦港/岩澄丸】
-
冬、脂を蓄えた寒イサキ。昨年の12月28日に静岡県下田外浦の岩澄丸から取材。数は連日50尾前後と堅く、サイズも30~35センチ主体で絶好調との事前情報だったが、それを上回る釣れっぷりだった。…
-
-
-
- 2016年1月16日
- アオナ連掛け!! 玄界灘で高級魚三昧【宗像鐘崎/須賀丸】
-
12月13日に福岡県宗像市・地島の須賀丸の船長から沖五目釣りの誘いを受けて釣行した。当日の天気は北の風が8.3メートルと強く吹くそうだが、次第に落ちていくとの予報。ウネリは波長の長いウネリで釣りには影響がないようだ。…
-
-
-
- 2016年1月13日
- イシモチ釣りに初挑戦!マダイ乱入も【金沢八景/黒川丸】
-
週刊つりニュース関東版12月4日号で特集され、ずっと挑戦したかったターゲット・イシモチ。釣友の中澤弘人さんに「イシモチ大会に出るけど一緒にどうですか」との誘いを受け快諾。12月6日(日)、東京湾金沢八景の黒川丸で開催されたので初めて参加した。…
-
-
-
- 2016年1月10日
- 遠州灘アカムツ大釣果32尾!【福田/福徳丸】
-
市場価値が高く、超がつくほどの高級ターゲットのアカムツ。この時期は特に皮付きでしゃぶしゃぶやあぶりにすると食味最高。12月20日(日)、静岡福田の福徳丸から取材した。…
-
-
-
- 2016年1月7日
- 東京湾の夜アジングで入れ食いを満喫【東神奈川/D-マリーナ】
-
12月18日(金)、東京湾東神奈川のD-マリーナからアジングの取材をした。3人が乗り午後7時40分出船。航程10分で常夜灯のある横浜港のポイントに。水深は10メートル。…
-