智栄丸 志摩エリア御座漁港 船宿釣果情報 選択 2018 2017 2016 2015 2014 2013 年 選択 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 選択 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日から 選択 2018 2017 2016 2015 2014 2013 年 選択 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 選択 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日 236件 見つかりました(1~10件を表示) 12345678...24 次の10件 2017年10月10日(火) 釣り場:浜島港出船 中潮 魚 名 サイズ 釣 果 マダイ 25~52cm 船中13匹 アジ 34cm 船中1匹 ソウダカツオ 40~45cm 船中3匹 【かかり釣り】 カカリ釣りで出船しました。 最初のポイントでは、サバフグの猛攻! ハリスを何度切られたか。 天秤から切られる前に別会場へ大移動。 こちらはサバフグも居ない。 良型も混ざり、納得の早上がり。 午前便はもちろんですが、 午後便でのカカリ釣りも楽しめます。 ご予約お待ちしています。 2016年05月15日(日) 釣り場:浜島港出船 小潮 19.3度 魚 名 サイズ 釣 果 キツネダイ 36cm 船中1匹 アヤメカサゴ 17~26cm 船中22匹 ウッカリカサゴ 25~40cm 船中3匹 サバ 40~42cm 船中4匹 オニカサゴ 20~44cm 船中17匹 【毎月第3日曜オニカサゴ乗合い 】 ご無沙汰の乗船は名古屋の杉浦様と山田様。初めての乗船で名古屋の一本松様と仁科様。 海上は東から南東の風で、大ウネリ!潮も上潮が速い2枚潮。 寝不足&大ウネリ&排気ガスで撃沈者も。 外道で美味しいハチビキ(55~56センチ)も2本上がりました。近くではカツオも釣れていました。 2016年05月14日(土) 釣り場:浜島港出船 小潮 19.3度 魚 名 サイズ 釣 果 オニカサゴ 20~44cm 19匹 【毎月第2土曜オニカサゴ乗合】 ウッカリカサゴ30~46センチ3匹 アヤメカサゴ16~26センチ3匹 シイラ82センチ1匹 大阪の北本様、柳様、そして初乗船の山本様と小林様4名で出船。 久し振りの出船で潮の状況が分らぬまま漁場へ。 仕掛けを降ろすと、上潮の方が速い完全な2枚潮。 晴天で凪は最高で暑かったです。 10時くらいまではポツポツ当たっていましたが、 そこからアタリが出なくなり、 釣果が伸びませんでしたが、 全員が良型をゲットしました。 中でも柳様は2度、良型鬼をダブルで釣り上げていました。 サミット明けの乗船、お待ちしています。 2016年05月8日(日) 釣り場:浜島港出船 大潮 18.5度 魚 名 サイズ 釣 果 タコ 4.0kg 船中1匹 ウッカリカサゴ 25~36cm 船中4匹 アヤメカサゴ 18~28cm 船中19匹 オニカサゴ 20~44cm 船中19匹 【オニカサゴ】愛知の小林さんら5名の仕立て 小林さんは5月3日、このメンバーを釣行に連れて来る前に1人で下見釣行。後の4名は初乗船になります。 小林様、5月3日に練習した成果が出ました^^ 大物ばかり上げていました。 途中、潮が緩むと何時ものように当たりも遠のく。 潮さえ揃えば、爆釣りも期待です! 2016年05月7日(土) 釣り場:浜島港出船 大潮 18.6度 魚 名 サイズ 釣 果 キツネダイ 40cm 船中1匹 アマダイ 44cm 船中1匹 アヤメカサゴ 17~26cm 船中23匹 ウッカリカサゴ 25~52cm 船中6匹 オニカサゴ 20~43cm 船中28匹 【オニカサゴ】 森田さん、佐藤さん、市川さん、鈴木さんの4名で出船。 潮が動いていた朝の内は当たりもありましたが、潮が緩くなったら当たりの出ず、お祭りが多くなりました。 鬼最大記録保持者の森田さんは、オリジナルTシャツ!本日は自己記録更新にはなりませんでした。 竿頭は市川さんの鬼11匹。 2016年05月5日(木) 釣り場:浜島港出船 中潮 18.3度 魚 名 サイズ 釣 果 アヤメカサゴ 18~25cm 船中9匹 ウッカリカサゴ 17~56cm 船中10匹 エビスダイ 28cm 船中1匹 アマダイ 45cm 船中1匹 オニカサゴ 20~45cm 船中23匹 【鬼乗合い特別便】 伊勢の赤坂さん、伊賀の西岡さんら4名で出船。 赤坂さんは前回(5/1)に40センチオーバー出ずのリベンジ。 海上は大ウネリに加え、ダボダボとしていました。 開始1投目から当たり出てましたが、波の影響で2名が体調不十分に。 後半は潮が変化し、お祭り連発でした。 リベンジの赤坂さんも43センチを頭に12匹で竿頭に! 最大鬼は野殿さんの45センチでした。 2016年05月3日(火) 釣り場:浜島港出船 中潮 18.5度 魚 名 サイズ 釣 果 ウッカリカサゴ 20~50cm 船中8匹 アヤメカサゴ 17~26cm 船中32匹 オニカサゴ 20~45cm 船中31匹 【特別便鬼乗合い】 鬼乗合い特別便で初乗船の方4名で出船。 思ったより凪も良かったですが、底潮が飛んでいました。当たりはボツボツ当たりました。 本日の鬼最大は谷口さん(女性)の45センチ!ウッカリ最大は森岡さんの50センチ! 郡司さんは鬼17匹、アヤメ14匹、ウッカリ3匹と健闘。小林さんも良型鬼で大喜び! 2016年05月2日(月) 釣り場: 浜島港出船 若潮 魚 名 サイズ 釣 果 オニカサゴ 20~43cm 32 匹 クロムツ 42cm 1匹 【オニカサゴ乗合】 他アヤメカサゴ18~26 センチ25 匹 ウッカリカサゴ23~41 センチ5 匹 キツネダイ36~38 センチ2 匹 名古屋の三宅様、大阪の臼井様ら5名乗合いで出船。 昨日まで良かったんですが、潮が変わってました。 最初と最後は上潮が速かったです。 潮の変わり目も沢山ありましたね~ その都度、水温も変化していました。 前半は鬼も小さ目だったが後半に良型が釣れて来ました。 水温16.9~18.8度 写真説明 2人が左、大阪の臼井様と水谷様 赤の服が名古屋の三宅様 クロムツが水谷様 2016年05月1日(日) 釣り場:浜島港出船 長潮 18.5度 魚 名 サイズ 釣 果 オニカサゴ 20~46cm 42匹 アヤメカサゴ 17~26cm 50匹 ウッカリカサゴ 16~35cm 6匹 アカイサキ 38cm 1匹 エビスダイ 34cm 1匹 【オニカサゴ乗合】 オニ狙い特別便 伊勢の赤坂さんら4人乗合 本日も乗合希望があり募集し出船しました。 海上は昨日の午後からの南寄りの風の影響で波ありました。 そのせいか本日初乗船の方が1投目を終えた後から撃沈。 その方の竿を南山様が器用に置き竿二刀流! 2本の竿で結構大きなサイズを釣り上げ釣果も伸びました。 赤坂様も鬼ブログ更新出来ますね^^ クーラー写真は3名分になります。 PS.5月10日・11日と予定してました カツオ狙いですが、10日のみ募集します。 ケンケン(曳き縄漁)か、キャスティングで募集です。 2016年04月30日(土) 釣り場:浜島港出船 小潮 18.6度 魚 名 サイズ 釣 果 オニカサゴ 20~43cm 35匹 【オニカサゴ特別便乗合】三重津市の馬場さんら4人 他アヤメカサゴ18~26cm65匹 ウッカリカサゴ25~36cm8匹 キツネダイ39cm1匹 タコ1.0kg1匹 鬼狙い特別便で出船。 昨日までの強風も収まり、上凪になりました。 カサゴ類の数が鬼だったら良かったのですが。 ま~鬼35匹上がれば良しとしよう。 すぐ沖合ではカツオが賑わっていて、 お友達の漁師にオカズ頂きました。 明日も鬼狙いで出船します。 クーラー写真は3名分です。 236件 見つかりました(1~10件を表示) 12345678...24 次の10件 この船宿を利用されてる方には、こんな船宿もお勧めです。 なぎ丸 (紀中エリア湯浅港)